vmstat 見方 対応方法 まとめ

No.大項目項目説明対応方法
1procsrCPU へのアクセスを待っているプロセスの数(コア数×2内が妥当)。CPUのクロック数を上げたり、CPUの数を増やす。
アプリケーションの見直し
2procsb主にI/Oを待機しているプロセス/スレッド数、値が5~7以上を超えている状態が長く続いたとすると、かなりI/Oディバイスに負荷がかかっている。ディスクI/O速度が間に合っていない為、RAIDやディスク回転数の改善
3iobi全ブロックデバイスに対するI/O合計量(読込量)。
4iobo全ブロックデバイスに対するI/O合計量(書込量)。
5cpuidCPUアイドル率(空き率)、空き率が少ないほど負荷がかかっている。
6cpuwa一定時間のうちでシステムがI/Oの処理待ちに費やしたCPU時間の比率(%)。この値が10%を超える場合には、 I/O処理の制約でシステムに応答遅延が発生している可能性あり。
7swapsiスワップメモリの使用率。メモリ増設
8swapsoスワップメモリの使用率。メモリ増設

Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on LinkedIn
LINEで送る
Pocket